交通事故Q&A
弁護士
-
【保険会社が紹介する弁護士】交通事故の弁護士特約で弁護士を紹介すると言われたのですが?
交通事故で弁護士特約を利用しようとしたら、自分や自分の家族が契約する保険会社から弁護士を紹介すると言われたのですが、保険会社が紹介する弁護士にお願いしないといけないのでしょうか、保険会社側の弁護士は保険会社と癒着して「なあなあ」...
-
<出張相談>入院しているのですが出張相談はしてくれますか?
法律事務所リンクスでは出張相談を実施しています。これまでに以下の病院をはじめ多数の病院での出張相談の実績がございますし、どこの病院でも職員の方に温かく受け入れて頂いております。・京都第一赤十字病院・京都第二赤十字病院・音羽リハビ...
-
<弁護士特約の利用>法律事務所リンクスは弁護士特約を利用できますか?
法律事務所リンクスでは弁護士特約をご利用頂いてのご相談・ご依頼が可能です。弁護士特約をご利用頂いた場合、最大300万円までの弁護士費用を保険会社が負担します(大多数の事案では弁護士費用が300万円を超えることはございません。)。...
-
<慰謝料の増額>なぜ交通事故を弁護士に依頼したら慰謝料が増額するのですか?
交通事故を弁護士に依頼したら慰謝料が増額するのは、慰謝料に3つの基準があり、弁護士に依頼すると最も高い基準である裁判基準での補償に変わるからです。慰謝料の3つの基準とは、次のとおりです。①自賠責基準②任意保険基準③裁判基準自賠責...
-
交通事故を弁護士に依頼するデメリットはありますか?
このページでは交通事故を弁護士に依頼することにデメリットがあるかをご説明します。交通事故の被害者の方から「交通事故を弁護士に依頼しても弁護士費用を支払ったら損することになりませんか?」と質問されることがあります。このように交通事...
-
交通事故の弁護士は変更できる?断り方や引き継ぎの方法を解説
交通事故の被害者の方から、「別の弁護士に依頼しているのだけど、コミュニケーションがうまく取れない」「言っていることがよく分からない」「自分の話を聞いてくれない」「依頼した弁護士に不信感がある」「依頼した弁護士のやる気がない」とい...
-
弁護士特約って何?保険会社が嫌がる?デメリットはない?
交通事故には自動車保険の「弁護士費用特約」を活用しよう弁護士費用特約とは、交通事故で人身や物損の被害を受け、損害賠償・示談交渉などを弁護士に相談・依頼する際に発生する弁護士費用を補償してくれる特約です。自動車保険に弁護士費用特約...
-
交通事故を弁護士に依頼した方がよい場合やメリットは?
交通事故を弁護士に依頼した方がいいケース交通事故を弁護士に依頼した方がいいのは下記のようなケースです。人身事故で怪我をした場合人身事故の場合は、弁護士へ相談することをおすすめします。怪我の治療のための通院・入院が発生した場合、慰...
-
<無料相談のタイミング>交通事故を弁護士に相談するのはいつがいいですか?
交通事故の被害者の方の中には「こんなことを弁護士に相談してもよいのか?」「弁護士に相談するには早すぎないか?」と弁護士への相談のタイミングを悩まれている方がたくさんいらっしゃいます。結論から言えば、当事務所のように無料相談をして...