相続に強い弁護士が
60分無料相談で
お悩みを解決
※相談実績400件以上(2023年時点)
無料相談のみで解決
される方も多数、
お気軽に
ご相談ください。
京都の相続・遺産分割に強い弁護士が60分無料相談実施中
京都で遺産相続に強い弁護士をお探しの方、京都市で相続の無料相談を受けたい方は、弁護士法人法律事務所リンクスの相続・遺産分割に強い弁護士による無料相談をご利用ください。リンクスではお客様に充実した相続相談をご提供するため、60分無料相談を実施しております。まずはお気軽に、お電話・メールにてお問合せください。
京都で遺産相続に強い弁護士をお探しの方、京都市で相続の無料相談を受けたい方は、弁護士法人法律事務所リンクスの相続・遺産分割に強い弁護士による無料相談をご利用ください。リンクスではお客様に充実した相続相談をご提供するため、60分無料相談を実施しております。まずはお気軽に、お電話・メールにてお問合せください。
リンクスの解決事例
相談事例① 遺産隠しを発見した事例
遺産を独り占めした人から
1000万円の隠し財産を回収した事例
ご相談者様は亡くなった人の二男で、長男から預金通帳なども開示されず不安になり、リンクスの無料相談にお越しになられました。
リンクスの弁護士からのご提案
- 長男に預金の残高証明や取引履歴を開示するよう求める。
- 開示されない場合にはリンクスの方で取り寄せて調査する。
- 不正出金があれば長男から返金してもらう。
不正出金が2000万円以上明らかとなり、二男が受け取るべき1000万円を返金してもらうことで、遺産分割協議がまとまりました。
相談事例② 実家の売却に成功した事例
実家の名義を自分に変更して売却し税金の節約にも成功した事例
お父様は既に亡くなっていたところで、お母様が亡くなられました。
お母様と実家で同居していた長男様が、長女様と疎遠で話し合いができず、相続税の申告や遺産分割協議をどうすればよいかお困りになって、無料相談を利用されました。
リンクスの弁護士からのご提案
- 提携税理士を紹介して10ヶ月以内に相続税を申告。
- 実家を長男の単独名義に変更して税金を節約。
- 不動産業者を紹介して実家を早期に売却。
依頼者は期限内に相続税を申告し、実家の名義を自分に変更した上で売却することに成功しました。
相談事例③ 遺産分割調停が成功した事例
遺産分割調停を起こして母による遺産の独占を阻止した事例
お父様が亡くなられました。長男は前妻の子で、義母との間で遺産分割について話し合うのが難しいとのことで、リンクスの無料相談を利用されました。なお、義母には既に弁護士がついていました。
リンクスの弁護士からのご提案
- 不動産の評価が問題になるので不動産の査定を取る。
- 不動産の評価について折り合えれば遺産分割協議書を締結する。
- 不動産の評価について折り合えなければ遺産分割調停を申し立てる。
不動産の評価額で折り合いがつかなかったため、不動産鑑定を実施したところ、当方の査定がほぼ正しいことが認められ、長男は居住不動産1200万円+預金800万円を取得することに成功しました。
相談事例① 遺産隠しを発見した事例
遺産を独り占めした人から
1000万円の隠し財産を回収した事例
ご相談者様は亡くなった人の二男で、長男から預金通帳なども開示されず不安になり、リンクスの無料相談にお越しになられました。
リンクスの弁護士からのご提案
- 長男に預金の残高証明や取引履歴を開示するよう求める。
- 開示されない場合にはリンクスの方で取り寄せて調査する。
- 不正出金があれば長男から返金してもらう。
不正出金が2000万円以上明らかとなり、二男が受け取るべき1000万円を返金してもらうことで、遺産分割協議がまとまりました。
- 長男に預金の残高証明や取引履歴を開示するよう求める。
- 開示されない場合にはリンクスの方で取り寄せて調査する。
- 不正出金があれば長男から返金してもらう。
不正出金が2000万円以上明らかとなり、二男が受け取るべき1000万円を返金してもらうことで、遺産分割協議がまとまりました。
相談事例② 実家の売却に成功した事例
実家の名義を自分に変更して売却し税金の節約にも成功した事例
お父様は既に亡くなっていたところで、お母様が亡くなられました。
お母様と実家で同居していた長男様が、長女様と疎遠で話し合いができず、相続税の申告や遺産分割協議をどうすればよいかお困りになって、無料相談を利用されました。
リンクスの弁護士からのご提案
- 提携税理士を紹介して10ヶ月以内に相続税を申告。
- 実家を長男の単独名義に変更して税金を節約。
- 不動産業者を紹介して実家を早期に売却。
依頼者は期限内に相続税を申告し、実家の名義を自分に変更した上で売却することに成功しました。
- 提携税理士を紹介して10ヶ月以内に相続税を申告。
- 実家を長男の単独名義に変更して税金を節約。
- 不動産業者を紹介して実家を早期に売却。
依頼者は期限内に相続税を申告し、実家の名義を自分に変更した上で売却することに成功しました。
相談事例③ 遺産分割調停が成功した事例
遺産分割調停を起こして母による遺産の独占を阻止した事例
お父様が亡くなられました。長男は前妻の子で、義母との間で遺産分割について話し合うのが難しいとのことで、リンクスの無料相談を利用されました。なお、義母には既に弁護士がついていました。
リンクスの弁護士からのご提案
- 不動産の評価が問題になるので不動産の査定を取る。
- 不動産の評価について折り合えれば遺産分割協議書を締結する。
- 不動産の評価について折り合えなければ遺産分割調停を申し立てる。
不動産の評価額で折り合いがつかなかったため、不動産鑑定を実施したところ、当方の査定がほぼ正しいことが認められ、長男は居住不動産1200万円+預金800万円を取得することに成功しました。
- 不動産の評価が問題になるので不動産の査定を取る。
- 不動産の評価について折り合えれば遺産分割協議書を締結する。
- 不動産の評価について折り合えなければ遺産分割調停を申し立てる。
不動産の評価額で折り合いがつかなかったため、不動産鑑定を実施したところ、当方の査定がほぼ正しいことが認められ、長男は居住不動産1200万円+預金800万円を取得することに成功しました。
無料相談のみで解決
される方も多数、
お気軽に
ご相談ください。
相続問題を弁護士に
相談すべき場合は?
- 相続問題は弁護士に無料相談した方がよいですか?
- 次の3つの理由から無料相談すべきです。
-
弁護士しか
遺産相続の
交渉ができない
交渉ができる国家資格は弁護士のみです。
-
弁護士なら
相続トラブルを
解決できる
トラブルを解決できる国家資格も弁護士のみです。
-
弁護士は
取り扱える問題に
限界がない
登記だけ税だけでなくすべての問題に対応可能です。
相続の相談先について詳しくは「遺産相続の相談はどこがおすすめ?」をご覧ください。
リンクスの無料相談については無料相談のご案内をご覧ください。
- 相続問題を相談するタイミングはいつがよいですか?
- 次の3つの理由から思い立ったらすぐに相談すべきです。
-
相手方が弁護士を立ててきそうな場合
相手方の弁護士のペースになる前にご相談ください。詳しくは「相手方が弁護士を立ててきた場合の注意点」ページをご覧ください。
-
不動産相続の
場合
不動産は放置しておくと権利関係が複雑になり遺産分割は難しくなります。詳しくは不動産の相続の進め方のページをご覧ください。
-
遺産隠しの
場合
金融機関の取引履歴には保管期限があるので時間が経つと取得できません。詳しくは遺産隠しのページをご覧ください。
- ウェブ(オンライン)での相談はしていますか?
- 実施しています。詳しくはおうちで相続相談のご案内をご覧ください。
- 相続問題を弁護士に依頼するメリットは何ですか?
- 依頼するメリットは主に次の3つです。
-
資料収集
戸籍や財産関係の資料の収集を任せられます。
-
調査
分からないことがあれば弁護士の権限で調査できます。
-
交渉・解決
お客様に代わって交渉し解決できるのは弁護士だけです。
詳しくは相続を弁護士に任せるメリットをご覧ください。
- 相続問題に強い弁護士はどう選んだらよいですか?
- 次の3つの基準を参考に選んでください。
-
遺産相続の相談実績が豊富である
-
相続トラブルの解決実績を紹介している
-
司法書士・税理士と連携している
詳しくは相続に強い弁護士の選び方をご覧ください。
- 相続問題は弁護士に無料相談した方がよいですか?
- 次の3つの理由から無料相談すべきです。
-
弁護士しか
遺産相続の
交渉ができない交渉ができる国家資格は弁護士のみです。
-
弁護士なら
相続トラブルを
解決できるトラブルを解決できる国家資格も弁護士のみです。
-
弁護士は
取り扱える問題に
限界がない登記だけ税だけでなくすべての問題に対応可能です。
相続の相談先について詳しくは「遺産相続の相談はどこがおすすめ?」をご覧ください。
リンクスの無料相談については無料相談のご案内をご覧ください。 -
- 相続問題を相談するタイミングはいつがよいですか?
- 次の3つの理由から思い立ったらすぐに相談すべきです。
-
相手方が弁護士を立ててきそうな場合
相手方の弁護士のペースになる前にご相談ください。詳しくは「相手方が弁護士を立ててきた場合の注意点」ページをご覧ください。
-
不動産相続の
場合不動産は放置しておくと権利関係が複雑になり遺産分割は難しくなります。詳しくは不動産の相続の進め方のページをご覧ください。
-
遺産隠しの
場合金融機関の取引履歴には保管期限があるので時間が経つと取得できません。詳しくは遺産隠しのページをご覧ください。
-
- ウェブ(オンライン)での相談はしていますか?
- 実施しています。詳しくはおうちで相続相談のご案内をご覧ください。
- 相続問題を弁護士に依頼するメリットは何ですか?
- 依頼するメリットは主に次の3つです。
-
資料収集
戸籍や財産関係の資料の収集を任せられます。
-
調査
分からないことがあれば弁護士の権限で調査できます。
-
交渉・解決
お客様に代わって交渉し解決できるのは弁護士だけです。
詳しくは相続を弁護士に任せるメリットをご覧ください。
-
- 相続問題に強い弁護士はどう選んだらよいですか?
- 次の3つの基準を参考に選んでください。
-
遺産相続の相談実績が豊富である
-
相続トラブルの解決実績を紹介している
-
司法書士・税理士と連携している
詳しくは相続に強い弁護士の選び方をご覧ください。
-
相続コラム
- 京都の遺産相続の無料相談の特徴
-
法律事務所リンクスでは、令和4年に遺産相続の無料相談を110件お受けしました。その内、京都府のお客様が78件で約7割の54件は京都市在住の方の相続のご相談でした。
相続のご相談の特徴としては、京都府とりわけ京都市は不動産が高額であるためか、不動産を巡る相続争いが多い印象です。不動産の遺産分割は、①売却する場合には売却利益を分ければよいですが、②相続人の誰かが不動産を取得する場合にはその不動産の評価額を決めなければならず、トラブルになることが多いです。
また、京都は不動産が高額なこともあるせいか、相続税の申告が必要となることが多いです。相続税の申告は被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10ヶ月以内にしなければなりませんので、遺産分割がまとまらない場合には早めに弁護士に相談して進める必要があります。
- 京都の令和4年の相続税の課税割合
-
京都府で令和4年にお亡くなりになられた被相続人数は3万1491人で、そのうち相続税の申告書の提出があったのは3423人でした。相続税の課税割合は10.9%になり、関西で最も高いことになります。
- 京都の令和4年の不動産の路線価・固定資産税評価額・地価
-
相続税は、土地は路線価、建物は固定資産税評価額を基礎に申告することになります。
これに対し、不動産の遺産分割に当たっては、相続人が不動産の評価額で合意できればその額をベースに分けることができますが、相続人が不動産の評価額に合意できない場合には、遺産分割時の時価(市場価格・実勢価格)をベースに遺産分割することになります。
京都府の令和4年の住宅地の地価は1平方メートル当たり10万9900円で全国で5位でした。
出所:令和4年都道府県地価調査
京都でよく問題となっている先祖代々の土地の相続については「先祖代々の土地家は相続で守る?縛られず売却する?」をご覧ください。
亡くなった親の土地の売却については「亡くなった親の家土地を売るには?相続せず勝手に売却処分は可能?」をご覧ください。
京都でよくある賃貸物件の相続や家賃収入の分配については「賃貸物件の相続で家賃収入はどう分配?アパートマンションはどう分割?」をご覧ください。
- 京都家庭裁判所の令和4年の遺産分割調停の新受件数
-
京都家庭裁判所の令和4年の遺産分割調停の新受件数は344件でした。このうち316件は京都市など京都府南部を管轄する京都家庭裁判所本庁(〒606-0801 京都府京都市左京区下鴨宮河町1)で受け付けられており、京都市などで相続争いが数多く生じていることがよくわかると思います。
遺産分割調停については「遺産分割調停の流れ やってはいけないことと聞かれること」をご覧ください。
遺産分割の流れ全般については「遺産分割の流れは?」をご覧ください。
- 京都の遺産相続の無料相談の特徴
-
法律事務所リンクスでは、令和4年に遺産相続の無料相談を110件お受けしました。その内、京都府のお客様が78件で約7割の54件は京都市在住の方の相続のご相談でした。
相続のご相談の特徴としては、京都府とりわけ京都市は不動産が高額であるためか、不動産を巡る相続争いが多い印象です。不動産の遺産分割は、①売却する場合には売却利益を分ければよいですが、②相続人の誰かが不動産を取得する場合にはその不動産の評価額を決めなければならず、トラブルになることが多いです。
また、京都は不動産が高額なこともあるせいか、相続税の申告が必要となることが多いです。相続税の申告は被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10ヶ月以内にしなければなりませんので、遺産分割がまとまらない場合には早めに弁護士に相談して進める必要があります。
- 京都の令和4年の相続税の課税割合
-
京都府で令和4年にお亡くなりになられた被相続人数は3万1491人で、そのうち相続税の申告書の提出があったのは3423人でした。相続税の課税割合は10.9%になり、関西で最も高いことになります。
- 京都の令和4年の不動産の路線価・固定資産税評価額・地価
-
相続税は、土地は路線価、建物は固定資産税評価額を基礎に申告することになります。
これに対し、不動産の遺産分割に当たっては、相続人が不動産の評価額で合意できればその額をベースに分けることができますが、相続人が不動産の評価額に合意できない場合には、遺産分割時の時価(市場価格・実勢価格)をベースに遺産分割することになります。京都府の令和4年の住宅地の地価は1平方メートル当たり10万9900円で全国で5位でした。
出所:令和4年都道府県地価調査
京都でよく問題となっている先祖代々の土地の相続については「先祖代々の土地家は相続で守る?縛られず売却する?」をご覧ください。
亡くなった親の土地の売却については「亡くなった親の家土地を売るには?相続せず勝手に売却処分は可能?」をご覧ください。
京都でよくある賃貸物件の相続や家賃収入の分配については「賃貸物件の相続で家賃収入はどう分配?アパートマンションはどう分割?」をご覧ください。
- 京都家庭裁判所の令和4年の遺産分割調停の新受件数
-
京都家庭裁判所の令和4年の遺産分割調停の新受件数は344件でした。このうち316件は京都市など京都府南部を管轄する京都家庭裁判所本庁(〒606-0801 京都府京都市左京区下鴨宮河町1)で受け付けられており、京都市などで相続争いが数多く生じていることがよくわかると思います。
遺産分割調停については「遺産分割調停の流れ やってはいけないことと聞かれること」をご覧ください。
遺産分割の流れ全般については「遺産分割の流れは?」をご覧ください。
無料相談の申込の流れ
-
- まずはお電話にてお申し込み下さい
- お電話、メールフォーム、LINEにて無料相談のご予約をお受けいたします。
お電話の受付時間外の場合は、メールフォーム、LINEにて「相続の無料相談」とお伝えいただければ翌営業日に折り返しご連絡させていただきます。
-
- ご相談内容のヒアリングをさせて頂きます
- 専任のスタッフが現在のご状況等について簡単にお話を伺います。
相談の前にお話を伺うのは、お客様がお聞きになりたいことをスムーズにご説明するために事前に調査をさせて頂きたいからです。
-
- 無料相談日時の決定
- 日程をお伺いして、無料相談の日時を決定させて頂きます。
もちろんオンライン面談も可能です。
ご依頼頂いた場合の弁護士費用についてもご説明させて頂きますが、ご相談だけで終了し、ご依頼を頂かないということでも構いません。
ここまでのステップに関しましてはすべて無料です。
ご依頼いただく場合は契約書を作成し、今後の方針や進め方について具体的にご説明させて頂きます。
無料相談の日時が決まりましたら、事務所にお越し頂いて相談を実施します。
もちろんウェブ相談も可能です(ウェブ相談について詳しくはコチラ)。
-
- まずはお電話にてお申し込み下さい
- お電話、メールフォーム、LINEにて無料相談のご予約をお受けいたします。
お電話の受付時間外の場合は、メールフォーム、LINEにて「相続の無料相談」とお伝えいただければ翌営業日に折り返しご連絡させていただきます。
-
- ご相談内容のヒアリングをさせて頂きます
- 専任のスタッフが現在のご状況等について簡単にお話を伺います。
相談の前にお話を伺うのは、お客様がお聞きになりたいことをスムーズにご説明するために事前に調査をさせて頂きたいからです。
-
- 無料相談日時の決定
- 日程をお伺いして、無料相談の日時を決定させて頂きます。
もちろんオンライン面談も可能です。
ご依頼頂いた場合の弁護士費用についてもご説明させて頂きますが、ご相談だけで終了し、ご依頼を頂かないということでも構いません。
ここまでのステップに関しましてはすべて無料です。
ご依頼いただく場合は契約書を作成し、今後の方針や進め方について具体的にご説明させて頂きます。
無料相談の日時が決まりましたら、事務所にお越し頂いて相談を実施します。
もちろんウェブ相談も可能です(ウェブ相談について詳しくはコチラ)。
無料相談のみで解決
される方も多数、
お気軽に
ご相談ください。
事務所概要・
プロフィール
法律事務所リンクスは、京都を中心に300件以上の遺産相続の無料相談を実施してきた遺産相続に強い弁護士の所属する事務所です。代表弁護士の藤川真之介、相続部門の責任者を務める弁護士の森山孝彰をはじめ所属弁護士は、数多くの難しい相続トラブルを解決してきました。
遺産相続は親族間の問題であるため、なかなか他人に相談することも難しく、辛い思いをされている方が多くいらっしゃいます。法律事務所リンクスのでは、遺産相続でお悩みのお客様のためにじっくりお話を聞けるよう、60分無料相談を実施しておりますので、気兼ねなくお問い合わせください。
みなさまのお越しをお待ちしています。
事務所名 | 弁護士法人法律事務所リンクス(日弁連届出番号1030) |
---|---|
代表弁護士 | 藤川 真之介(日弁連登録番号35346) |
所属弁護士会 | 京都弁護士会 |
所在地 | 京都オフィス 〒600-8441 京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸4階 |